夏の子ども教室Navi⭐︎ドラムジャーニー(守護動物にあう)
7/17〜7/31開催「直観力を高めるforキッズ」の詳しいカリキュラムのご紹介です。
(このクラスは、未就学児から小学生・中学生が単発で受講できます。)
フライヤーに書ききれなかった事や、ワーク中の写真などを載せています。
FacebookまたはInstagram上で
#夏の子ども教室Navi でハッシュタグ検索すると、同じ内容を各SNSでみることができます。
ぜひ、検討の参考にしてください🍀
夏の子ども教室Navi 💡
直観力を高めるforキッズ 6日目カリキュラム
ドラムジャーニー
守護動物《トーテムアニマル》に逢いに行く、ネイティヴ・アメリカンの伝統儀式
ネイティヴ・アメリカン(北米先住民)に伝わる
《トーテムアニマル》と呼ばれる守護動物の精霊にあいにいく
伝統儀式「ドラムジャーニー」で、
自分の守護動物と繋がります。
自然を愛し、自然と調和して生きる叡智
(シャーマニズム)をもつ彼らは
目に見えない世界に存在するスピリットが
動物の姿をして私たちに寄り添い
力を与え、ガイドしていると信じていました。
彼らは、自分の持っている力の源が
自然の中にあることを知っていました。
トーテムアニマルは、
その人の潜在能力が動物のかたちになって現れたものです。
ですから、
トーテムアニマルを知ることは自分の本来持っているパワーを知ることであり、
トーテムアニマルとつながることは、パワーに満ち溢れた本来の自分自身をよび覚ますことと
同じ意味があります
トーテムアニマルとのつながりは、
ねむっている潜在能力やパワーを引き出すための
「メディスン」(キーとなる重要な要素)として
はたらきます。
この経験は子供達に
目の前の人だけじゃなく、自然界からも
見守られ、愛され、応援されているのだという安心感や
じぶんのパワーがあり、それが何かを知っている
という心強さを
感じさせてくれるでしょう。
申込みはこちらのURLから →
0コメント